コミュ障がオンライン英会話「ベストティーチャー」を試してみた。

オンライン英会話 資格/学習

※本ページはプロモーションが含まれています。

夫の海外赴任が決まり、焦りつつも英語学習に踏み切れなかった私。

シュガー
シュガー

そろそろ本格的に英会話を始めないとやばいよー

オンライン英会話なら気軽にできるんじゃない?

シュガー
シュガー

そんな急に話せる自信ないよー……

ベストティーチャーなら、書いて話すことを整理してから英会話レッスンにチャレンジできるよ!

シュガー
シュガー

そうなの!?

ということで、渡航が数ヶ月後に迫り、ようやく重い腰を上げて英語学習を始めました。

英語を話すって、そもそも伝えたいことがあってコミュニケーションをとりたいから成り立つのであって、大して人との会話を楽しめない人間にはそもそも敷居が高すぎる……。

今やオンライン英会話を提供している企業も多く、どこにするか悩みに悩みましたが……。

この記事では、実際にオンライン英会話ベストティーチャーを試してみた感想をご紹介したいと思います。

ベストティーチャーとは?

Best Teacher(ベストティーチャー)とは、「書いて、話す」オンライン英会話です。

一般的にオンライン英会話は、テキストがありそれをベースに進めていくと思います。

私も試したことがあるのですが……

  • 自分の話したい内容じゃない
  • 自分のこととかけ離れている
  • 使える場面がない
  • 会話を続ける自信がない

など、実際使うシーンがあまりなく、コミュニケーションを取るのがそもそも苦手な私はただ受講しているだけで役に立っている気がしませんでした。

それもあってなかなかオンライン英会話を再開する気になれなかったのです……。

しかし! ベストティーチャーは、1000件以上のレッスンテーマを自分で選び、ますは自分の言葉で書く!

そして、添削してもらった文章を元に話す練習をします。

シュガー
シュガー

これなら、自分の言葉だから使えそう!

それに、実際に書き出してみると、細かな間違いに気づいてもらえます。

aを使うのか、theなのか。はたまた、toなのかforなのか。

ちょっとした間違いだと話しているだけでは指摘してもらえないこともありますが、文章化すると見落としなく適切な表現に直してもらえます。

書いて整理された言葉を練習してから話せるから、いざSpeakingとなってもパニックになることもなく取り組めます。

シュガー
シュガー

間違ってるか気にしなくてもいいから、自信を持って話せるようになりそう!

次項では特徴を説明していきます。

ベストティーチャーの特徴

  • PC・スマホ対応
  • 24時間対応
  • レッスン回数無制限

PC・スマホ両方で使えて、しかも回数が無制限!

やればやるほどお得になります。

私のように切羽詰まっている人にはありがたいシステムです!

料金プラン

通常コース日経LissNコース試験対策コース
12,000円/月(税込)13,500円/月(税込)16,500円/月(税込)
日常・ビジネスビジネス向け試験対策に特化
回数無制限日経グループの英文記事を読める、聞ける・IELTS
・TOEFL iBT
・TEAP
・GTEC CBT
・英検(1級/準1級/2級)
Writingレッスンニュース記事をテーマにしたレッスンWritingとSpeakingのスコアUP
Speakingレッスン(25分)ネイティブ音声でリスニング

日経LissNコースと試験対策コースは、追加料金なしで通常コースのレッスンが受講可能です。

シュガー
シュガー

将来的には資格も取ってみたいし、WritingとSpeakingは自分で伸ばしづらいから助かる!

Writingからなのが本当に嬉しい。

ちなみに、独自のTraining機能があり、シャドーイングやディクテーション、オーバーラッピングで自習ができるようになっています。

シュガー
シュガー

話すのは億劫だけど、コツコツ取り組めるタイプの人にはおすすめです。

レッスンの受け方

ここからはレッスンの受け方を説明します。

まずは、無料登録。

クレジットカード情報の入力は必要なく、入るかどうか迷っている人も登録の敷居は高くありません。

Writing

はじめにライティング(書く)のレッスンを受けます。

ライティングのレッスンでは、興味のあるトピックを選んで質問に答えていきます。

1つのトピックにつき、最大5往復やりとりをします。

返信に困ったとしても、単語やフレーズがいくつか用意されていて、辞書でも調べられるので安心です。

3つまでのトピックを同時進行できます。

講師からの返信は、通常数分〜1時間ほどで届きます。

こちらも手が空いているタイミングで返信ができるので、気負う必要がありません。

その後、ReadingとListeningの練習をして、Speakingのレッスンを予約します。

練習なしでSpeakingレッスンを予約してしまっても大丈夫です!

実際レッスンを受けてみて、同じトピックを何回でも練習できるからありがたいなと思いました。

話す相手によっては内容を変えたい時ってありますよね?

例えば、自己紹介。

同僚には自分の担当している仕事の話、友達には家族構成や趣味など自己紹介と一括りにしても何パターンか必要になります。

1日1レッスンなど回数が決まっているオンライン英会話だと同じレッスンを受けるのは勿体ない気がしてしまうのですが、ベストティーチャーは回数無制限。

納得できるまでチャレンジできます。

Speaking

ライティングのレッスンが完了したら、Speaking(話す)レッスンに進みます。

都合の良い時間帯から好きな講師を選べます。

初回の場合、初回レッスンでオススメの表示がある講師だと安心です。

終わりに

今回は、オンライン英会話ベストティーチャーの感想をご紹介しました。

気になる方は、試してみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました