海外パックツアー関連書籍3選

書籍レビュー 書籍

※本ページはプロモーションが含まれています。

こんにちは!

今回は、海外パックツアー関連書籍をご紹介したいと思います。

『海外パックツアーをVIP旅行に変える101の秘訣』

この本の著者は、毎年数百人もの日本人旅行者を案内していた海外旅行の添乗員です。

体験談に説得力があり、また、そんな風に乗り越えるのか! と感心することもありました。

海外パックツアーに参加しようとしている方、必読の本です。

同じ国、同じ都市を同じような日程で巡るのにこんなに価格が違うのはなぜ? と疑問に思ったことはありませんか?

この本を読むと、納得できるようになります。

2013年発行、400ページ超えというボリュームですが、知識として知っておくと役立つことばかりでした。

準備編では、旅行会社のツアーパンフレットの読み方から、ツアーの予約申し込み、出国準備。

実践編では、往路・出国で飛行機での過ごし方(裏技?)、滞在ホテル、レストラン、そしてフリータイムの過ごし方、ショッピング、そして、復路

さらに、クルーズ編まで情報が網羅されています。

今まで幾度となくパンフレットに目を通していましたが、全く気にしていなかった! という項目もありました。

具体的な都市名が出てくるので、旅行気分で楽しんで読み終えられますよ。

『本当にお値打ちな海外パックツアーの選び方・楽しみ方』

こちらの本は、「お得」にフォーカスしており実用的です。

単なる観光案内ではなく「どうすればコスパの良いツアーを選べるか」が具体的に書かれています。

また、第4章では、人気旅行先イタリア、スペイン、フランス、スイス、ニュージーランド、タイ、ベトナム、インド、スリランカ、台湾、南米、ハワイ、グアム、インドネシア(バリ島)の14カ国の選び方・楽しみ方が具体的に説明されています。

土地勘がない海外では、観光地間の距離感がピンとこないこともありますよね。

移動時間や体への負担など、行ってみないとわからないことも。

メイン観光地エリアの地図が載っているのは非常に参考になりました。

『女ひとりで海外団体ツアーに参加してます』

女性ひとりで海外団体ツアーに参加されている著者のコミックエッセイです。

個性的なツアー参加者との交流など面白く、団体ツアーの雰囲気を楽しめます

ヨーロッパ編も発売されています。

終わりに

海外パックツアー関連書籍でした。

最後まで読んでいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました