こんにちは!
フランス観光4日目、パリから日帰りモン・サン・ミシェル旅行の記事です。
この記事はパリ観光3日目の続きです。
初日の記事はこちら。
パリから日帰り:モン・サン・ミシェル1日観光
この日の予定は、パリから日帰りでモン・サン・ミシェル1日観光することです。
朝6時半にホテルを出発し、集合場所へ向かいました。
移動
9時半頃に一度休憩をはさみ、12時頃までバス移動しました。
ランチ
観光は正午過ぎに開始しました。
まずは腹ごしらえに、Le Mouton Blancにて定番のオムレツをいただきました。

「まずい」と聞いていましたが、美味しかったです。

どの飲食店も混雑していました。
他の観光客はゆったり食事を楽しんでいましたが、私たちは観光に使える時間が限られていたため、最後に入店して真っ先に出ました。
観光再開
お土産物店が並ぶ通りは人でごった返していました。
人をすり抜けながら登っていきました。


フランス国旗と一緒に写真を撮り、良い記念になりました。
お土産購入
帰りのバスが止まっている近くの土産店でお土産を購入しました。
パリ市内やスーパーで買えるものはなるべく避けようとしましたが、「ここでしか買えないかもしれない」と思うと、ついカゴにいっぱい購入してしまいました。
購入したもの
- カルバトス
- モン・サン・ミッシェルマグネット
- キッチン用品(スポンジ置き)
- ミトン
帰還
16時半頃にパリ市内へ戻るバスに乗り、休憩をはさんで到着したのは21時過ぎでした。
ライトアップされた凱旋門がとてもきれいでした。
日帰りでもモン・サン・ミッシェルは行く価値ある?
1日を費やし長時間移動する割に滞在時間が短い、パリ発モン・サン・ミシェルの日帰り旅行です。
「行く価値はあったのか?」を簡単にまとめてみます。
結論:行ってよかったか?
結論から言うと、行ってよかったです。
1回目のフランス滞在ということもあり、モン・サン・ミシェルは私にとってマストな観光地でした。
一度訪れた方の中には、遠いし、時間をかけて行かなくても……と言われる方もいると思います。
おそらく次に滞在する際は、行ったことがない人が熱望しても「一度行ったし今回はパスしよう」と思うかもしれません。
一度「行った」というだけで満足してしまいました。
やはり実際に訪れてみないとわからない空気や、食べ物の風味、その他いろいろな感覚があります。
1回目の滞在でスキップしたとしても、やっぱりいつかは行きたくなるのではないかと思います。
宿泊しなくてもよかったか?
島内で宿泊して、夜や朝の人が少ない時間帯を散策したいという方もいると思います。
私の場合は、外観を見てオムレツを食べ、干潟を見ただけで満足できたので、それ以上は望みませんでした。
日数の短い旅行だったこともあり、モン・サン・ミシェルに丸2日を費やすことはできませんでした。
パリには観光地が無数にあるため、モン・サン・ミシェルを1日で切り上げてもやり残しがありました。1ヶ月あっても足りない気がします。
終わりに
今回は、フランス観光4日目を記事にしました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
続きます。
コメント